2019年7月23日(火)、数量限定で新発売!きょうの鉄分シリーズにアロエが登場。
早速買ってみた。
機能性
- 1日分の鉄分と葉酸を摂取することができる
- 生きて腸まで届き、おなかにやさしいL-55乳酸菌入り
1日分の葉酸が含まれていることがアピールポイントみたいだけど量はプルーン味と一緒の350μgだよ
成分
原材料
アロエシラップ漬け、乳等を主要原料とする食品、脱脂粉乳、ライチ果汁、砂糖、りんご果汁、乳たんぱく、ゼラチン、デキストリン/増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)、香料、クエン酸鉄Na、酸味料、葉酸
組成
無脂乳固形分:8.7%
乳脂肪分:0.1%
植物性脂肪分:1.4%
栄養表示110g※当たり
※他の記事は100g当たりなので注意
きょうの鉄分葉酸ヨーグルトアロエ | きょうの鉄分プルーン | |
---|---|---|
エネルギー | 95kcal | 85kcal |
たんぱく質 | 4.5g | 4.2g |
脂質 | 1.9g | 1.1g |
炭水化物 | 15.0g | 14.6g |
食塩相当量 | 0.17g | 0.24g |
カルシウム | 123mg | 125mg |
鉄 | 10.5mg | 10.5mg |
葉酸 | 350μg | 350μg |
ビタミンB12 | 不明 | 3.5μg |
プルーンのほうはビタミンB12も豊富に含まれているんだけど
アロエは不明。B12も摂取したい人はプルーンのほうが向いているね
味わい評価
一般的なアロエヨーグルトと味の傾向は同じで、ライチのような風味。とてもおいしくアロエを食べることができる。
甘みとコクのバランスが非常によい。
また、まろやかさが後を引くのだが、それがとても心地よい。
飲めるくらいトロトロなので、忙しい朝でも手軽に鉄分葉酸を摂取できる。
ウシ的おすすめ度
価格 | |
---|---|
おいしさ | |
ダイエット | |